みなさん、こんにちは!志方です。
大会まであと11日と一桁に近づいてきて、100kmを走る実感が強くなってきました。
本当に100kmも走るんか...。と思う時間が増えてきてすこし憂鬱です(笑)。
レース前から気持ちを落とすのも良くないので、あまり考えないように別のことを考えるようにします。
シカタ
5/7 休養日
前日にコース試走を兼ねた70kmjogをやっているので、休養日としました。雨もすごかったですしね。
疲労としては、前ももの激しい筋肉痛以外は肉体的な疲労はありませんでした。
やはり、馬越峠の下りのダメージというのはとてつもないものがあるなと思いました。
昨年もその後苦しんだので、上りにばかり目が行きがちですが、下りの方がこのコースはキツイと思います。
5/8 休養日
この日も前ももの筋肉痛が強く残っていたのと、精神的な疲労が残っていたので、休養日としました。
70km以上の距離を数回走ったけど、今回の70kmが一番ダメージがあった気がします。
4月から立て続けに60km,70km,80km,70kmと毎週のように超ロング走を行っていたので、そろそろ疲労を取りにいかないと疲労困憊の中スタートラインに立ちそうです。
ここから調整期間で疲労を取りながら、調子を上げられるようにしていきます。
5/9 13kmjog
2日も走るのを休んだのでそろそろと思い、15kmぐらい走ろうとしましたが、案外疲労は残っていて筋肉痛もまだありました。
ペースも上がらなかったので、そんなに走っても疲労をさらに残すだけと思い、距離を少し減らしました。
調整期間に入ってくると、決めた練習メニューを遂行するより、自分の体がどんな状態を見極めて、その状態にあった練習をすることが大切です。
と自分に都合の良い言い訳を作って距離を減らしました。
こんな日もあっていい
2日間も休んだもんだから、記事の内容的には何もないような内容になってしまいました。(ダジャレではない)
こんな日もあっていいなと、ブログにも練習にも言えることなので、常に全力ではなく、少し力を抜く日もあっていいじゃないかとしておきます。
あともう少しで1週間となります。と言っても一回経験しているので、特別な気持ちは無いのですが、100kmを走るという現実はすごく重くのしかかりそうなので、
最初にも書いた通り、別のことを考えたり楽しくなるようなことを考えて過ごしたいと思います。
プロテインって本当に必要?
みなさん、こんにちは!志方です。 これまでの投稿で、散々プロテインは必要で日々飲んでいますと言っていた志方ですが、パーソナルトレーナースクールで勉強していく内に疑問を持ち始めました。 現在では、プロテインは1週間に2~4回ぐらいしか飲んでいません。5kg分購入したプロテイン全然減っていません(笑)。 あれだけオススメしておきながら、なぜこういった考えに至ったのか書いていこうと思います。 3食食べていればそこまで必要ない まず前提として、プロテインというのは補助的なもので、足りなければ摂取するものになります ...
ReadMore
日常生活 月次報告 雑記
2024/7/29
33歳になったとともに久しぶりの更新
みなさん、こんにちは!志方です。 おそらく半年ぶりの更新になります。更新していない間にパーソナルトレーナースクールに入学、東京マラソン、野辺山ウルトラマラソンとイベントはあったのですが、パーソナルトレーナースクールでの勉強でなかなか更新できませんでした。 そのスクールも7月20日にいよいよ卒業ということで気持ち的に落ち着いたこともあり、ブログも更新していこうと思います。 東京マラソン2024 2時間22分58秒で自己ベスト大幅更新 3月に昨年のリベンジの意味も込めて東京マラソンに出場してきました。 昨年は ...
ReadMore
あと23日後に東京マラソンを完走するシカタ
みなさん、こんにちは!志方です。 パーソナルスクールが開校されたり、バイトを探したりしてたのでしばらく更新できなくて、気が付いたらもう約3週間前になっていた東京マラソン。 忙しい中でも、練習は順調に進んでいます。昨年までと比べて距離走に比重を置いていて後半の失速をいかに抑えるかというところを重視して取り組んでいます。果たしてそれが上手くいくのかこのブログを通してみていってもらえたらなと思います。 2/1 1000m×10 r=200m 3'09",3'07",3'08",3'07",3'07" 3'07" ...
ReadMore
月次報告
2024/2/2
2024年1月月次レポート【2024年のスタート】
みなさん、こんにちは!志方です。 世間では激動の中スタートした2024年ですが、僕自身も新たな決意を持って2024年を迎えることができました。 2024年こそは、何か自分が変わる1年にしたいと決めております。傍から見れば、会社員を辞めて農業をやっている時点で自身が変わっていると言えると思われますが、自分自身の本心のところは変わっていなくて、もどかしい日々を送っている感覚がここ2~3年ありました。 具体的にどうなりたいかというのはパーソナルトレーナーになるということだけど、それよりも自分で何かやれるようにな ...
ReadMore
東京マラソン2024
2024/1/30
あと33日後に東京マラソンを完走するシカタ
みなさん、こんにちは!志方です。 今年も昨年と同様に東京マラソンに出場します。 昨年はわくわくしながら日を迎えたものの、レース前の若干の懸念点だったはずのCグループスタートということが、想定していたレースをすべてぶち壊し、自己記録ながら自分に失望したレースでした。 だから、またCスタートになるようであれば二度と出場しないと決めていたのですが、準エリート(Aグループ)のエントリー基準の記録を突破していたこともあって、試しにエントリーしてみたところ見事通ったので、晴れてAグループでの大会出場が決まったというこ ...
ReadMore